【紫外線対策】美肌を守る!今日からできる簡単スキンケア法

美容-Beauty-
この記事は約5分で読めます。
【紫外線対策】美肌を守る!
今日からできる簡単スキンケア法

毎日お疲れさまです!
日差しの強い日が増えてきて、そろそろ紫外線が気になりませんか?

「紫外線=悪者」というイメージがありますが、実は適度な紫外線、日光浴にはメリットもあります。
その一方で、やはり過剰な紫外線はシミやシワなど、肌老化の原因になるため、日々のスキンケアで対策を取ることが大切です。

今回は、紫外線の基本知識から、今日から始められるスキンケアによる紫外線対策、さらに日光浴のメリットについてもご紹介します!


紫外線対策とは?美肌を守るために知っておきたい基礎知識


紫外線(UV)は太陽光に含まれる見えない光線で、主に以下の2種類がお肌に影響を与えます。

UV-A(紫外線A波)
お肌の奥深く、真皮層にまで届き、シワやたるみといった「光老化」の原因に。曇りの日でも地上に届くため、1年中注意が必要です。

UV-B(紫外線B波)
表皮に強く作用し、日焼けやシミ、炎症の原因に。お肌が赤くなるのがこの紫外線。短時間でもお肌にダメージを与えます。

主な原因は、皮膚のバリア機能の低下。


肌老化とは?

肌老化とは、年齢とともに現れるお肌の変化のことをいいます。

主なお肌の変化

・シミ・そばかす
・乾燥・カサつき
・小ジワ・たるみ
・肌のくすみ・ハリの低下


肌老化の原因の約80%は「紫外線」

お肌の老化は年齢のせいだけじゃないよ💡

肌老化の約80%は、紫外線(UV)によるダメージ=光老化だと言われています。

光老化の仕組み

お肌に紫外線が当たることで…
活性酸素」が発生
→細胞DNA損傷
→炎症が起こる
→また「活性酸素」発生

活性酸素発生=酸化
➡︎➡︎お肌の老化を促してしまう


今日から始める!美肌を守るための紫外線対策スキンケア

1.朝は保湿+日焼け止め

特に紫外線が強まる春~夏はUVカット効果のあるアイテムを必ず取り入れましょう。

おすすめのステップ:

化粧水:しっかり水分補給
乳液、クリーム、オイル:うるおいを閉じ込める
日焼け止め:SPF30、PA+++以上が◎
紫外線吸収剤が入っていないものがお肌への負担が少なくておすすめ。
※顔だけでなく、首や耳の後ろ、デコルテ、手の甲や腕まで塗るのをお忘れなく!

化粧下地にUVカット効果が入ってるものもあるよね💡
自分に合ったアイテムを取り入れよう!

2.外出しない日や曇りの日もUVカットケアを

カーテン越しや曇り空でも紫外線は届いています。

ポイント:

軽めのジェルタイプやミストタイプの日焼け止めで手軽にケア

3.夜は洗顔+保湿

帰宅後はなるべく早めにお肌を清潔にしましょう。紫外線を浴びた後のお肌は肌荒れ(炎症や乾燥)しやすくなっています。

おすすめのステップ:

洗顔泡で包み込むようにやさしく、でも化粧品や日焼け止めは洗い残しがないようにしっかり落とす
化粧水:たっぷり水分補給(炎症を起こしてる場合は低刺激のものを)
美容液ビタミンC誘導体配合のものがおすすめ(メラニン色素の定着を抑え、コラーゲン合成を助ける)
乳液・クリーム:美容成分や潤いを閉じ込める

※日焼けをして顔がほてる場合は、お肌は軽いやけど状態。
スキンケアの前に、冷やした濡れタオルなどで鎮静させてあげましょう。


週1〜2回のプラススキンケア

プラスケアを取り入れるとさらに効果的

おすすめのステップ:

・シートパック(美白や保湿系がおすすめ)
・ジェルパック(高保湿ケアができる)
・ミスト化粧水(クールダウンできるものや、デイリーケアにもおすすめ)

紫外線をたくさん浴びた日に取り入れると、お肌の回復が早いよ💡


適度な日光浴のメリット

1.ビタミンD生成

1日10〜15分程度、日陰や薄い日差しのもとで肌の一部(手のひらや甲など)を露出するだけでも、必要なビタミンDを生成できます。

手のひらはメラニン色素が少なく日焼けしにくいよ💡

ビタミンDは、カルシウムの吸収を助け、骨や歯の健康を維持するために必要な栄養素です。

最近では、ビタミンDの不足が免疫機能の低下やうつ症状のリスクとも関係していると言われています。

2.体内時計のリセット

日光を浴びることで、体内時計をリセットし、睡眠のリズムを整える効果が期待できます。特に寝起き後、朝日を浴びるのがおすすめです。(目も覚めます)

3.血行促進

日光浴によって血管が広がり、血行が促されます。これにより、体内の酸素や栄養の供給が促進され、免疫力の向上が期待できます。

4.セロトニン(幸せホルモン)の分泌促進

日光浴は、幸せホルモンと言われるセロトニンの分泌を促し、ストレス軽減、集中力アップ、気分転換、良質な睡眠を促す効果が期待できます。

また、心身のリラックス効果をもたらし、精神的な安定に繋がるとも言われています。

適度な日光浴は心身の健康のためにも必要だよ💡


まとめ|紫外線は適度に浴びて、美肌ケアは毎日

紫外線は美肌の大敵。でも、毎日のちょっとしたケアでお肌を守ることができます。
朝のUVケア、夜の保湿、週1回のスペシャルケア、そして適度な日光浴。
紫外線対策と美肌ケアをセットで続けて、肌トラブル知らずなお肌作りを目指していきましょう!


無理せず、楽しく、自分らしく!

1つでも参考になれば嬉しいです!


この記事を書いた人
ayamin_

ふたりの子どもを育てるアラフォーママ、ayamin_です。

エステティシャン、化粧品メーカー、お花屋さんなど、美容・健康・癒しにまつわるお仕事を経験。

美容と食の「オイルソムリエ」資格や、大好きなスキンケアの知識(化粧品検定取得)を活かして、美容のこと、健康のこと、そして子育てのこと──
等身大の視点で、やさしく丁寧にお届けしていきます。

モットーは「無理せず、楽しく、自分らしく!」。
あなたの毎日に、そっと寄り添えるヒントをお届けできたら嬉しいです。

ayamin_をフォローする
タイトルとURLをコピーしました